KADOKAWAのQRコード&短縮URLサービス

読み取りやすいQRコード
いつでも何度でもリンク先を変更可能な短縮URL

KADOKAWAでも使っています

QRoutonはKADOKAWAの出版物や、ところざわサクラタウンなどで使われています。

読み取りやすいQRコード

短縮URLをQRコードにしているので、模様が細かくならずにカメラで読み取りやすい。

独自ドメインでブランディング

独自ドメインで短縮URLをご利用いただけます。詳しくはこちら

リンク先URLが変更可能

QRコードを作り直すことなく、いつでも何度でもリンク先URLを変更出来ます。リンク先URLが未定でも作成できます。

CSVで一括操作

CSVを使って大量に新規作成・更新・ダウンロードが行えます。

チームで利用

チームや部署で使える管理画面を用意。メンバーごとの権限設定も行えます。

導入実績(一部) ※五十音順

株式会社KADOKAWA
株式会社クレディセゾン
セーフィー株式会社
株式会社ウェルカム|ディーン・アンド・デルーカ
ところざわサクラタウン
UCC上島珈琲株式会社
株式会社USEN

料金プラン

プラン名 フリー エントリー エコノミー ビジネス
無料お試し
※1ヶ月間、全機能をお試しいただけます
無料お試し 無料お試し
利用料金(円/月)
※価格は税込です
※請求はブランド毎に行われます
0 1,100 5,500 33,000
お支払い方法
※請求書払いはエコノミープラン以上、12ヶ月一括前払いとなります
なし クレカ クレカ
請求書払い
クレカ
請求書払い
有効リンク数
※公開可能なリンク(QRコード&短縮URL)の上限です
50 2,000 20,000 500,000
メンバー数
※管理画面を共有できるユーザー数です
1 2 5 50
CSV一括登録機能
※CSVで最大100リンク/回を一括で作成できます
CSV一括ダウンロード
※最大100リンク/回のデータをCSVで一括ダウンロードできます
CSV一括更新
※既存リンクをCSVで最大100リンク/回を一括更新できます
QRコード一括ダウンロード
※最大100QRコード/回を一括ダウンロードできます
SLA 95.00% 99.00%
QRコードの色変更
アクセスログ
※QRコード(短縮URL)に何回アクセスがあったかのログです
当日から
過去1ヶ月
当日から
過去3ヶ月
無制限 無制限
独自ドメイン
※有料オプションです
利用可 利用可 利用可 利用可
転送上限 なし なし なし なし
広告
※広告が表示されることはありません

よくある質問

アクセス解析でcookieを使っていますか?

QRoutonではアクセス解析機能を提供しておりますが、この機能でcookieは使用しておりません。

Sign in with Google以外の会員登録はないのですか?

KADOKAWA-IDでも会員登録もございます。こちらをご利用いただく場合は「メールアドレス&パスワード」のほか、TwitterやFacebookといったSNS連携も選択することができます。

こちらの「KADOKAWA-IDではじめる」ボタンからご利用いただけます。

任意の文字列の短縮URLは作れますか?

QRoutonではhttps://qrtn.jp/kadokawakadokawaの部分、ドメインの後を任意の文字列にすることはできません。これは、悪意のある者が、あたかもKADOKAWAの短縮URLであるかのようになりすます、といったようなことができないように、敢えてそうしています。

独自ドメインオプションをご利用の場合は、その独自ドメインの短縮URLに限り、任意の文字列に変更することができます。これをカスタムシンボル機能と呼んでいます。

独自ドメインオプションの詳細

短縮URLだけで使えますか?

QRoutonではQRコードと短縮URLは必ず1セットで作成されます。このを1セットを「リンク」と呼んでいます。

QRコードを使わずに短縮URLのみをご活用いただくことはもちろん可能です。

フリープランで独自ドメインの短縮URLを使うことはできますか?

フリープランでも独自ドメインオプションの短縮URLをご利用いただけます。

初期設定費用と独自ドメインオプション利用料(12ヶ月分一括払い)が発生します。

独自ドメインオプションについてはこちらをご確認ください。

無効化した短縮URLにアクセスしたらどうなりますか?

「リンクの状態」を「無効」にした状態の短縮URLにアクセスした場合、通常はhttps://qrouton.jp/404にリダイレクトされます。

コンソール(管理画面)から、「無効」状態の短縮URLのリダイレクト先を変更することもできます。

メニューの「ブランド > ブランド情報」を押下し、「リンクのデフォルト転送先」欄にリダイレクト先URLを指定します。

フリープランの場合、広告は表示されますか?

フリープランであっても広告は表示されません。 フリープランと有料プランの違いは、作れるリンク(QRコード&短縮URL)の数と、管理画面へアクセスできるユーザー数と、いくつかの機能になります。

QRコード・短縮URLのCSV一括作成機能はありますか?

はい、ございます。エコノミープラン、ビジネスプラン、エンタープライズプランからご利用いただけるようになります。

こちらをご確認ください。

商用利用は可能ですか?

商用利用は可能です。QRコードのみを掲載する際には必要ありませんが、例えば「QRコードから応募」のように「QRコード」という表現を一緒に使う場合には「QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。」と明示する必要があります。

短縮URLの末尾を任意の文字列に出来ますか?

いいえ、出来ません。これを許可すると、例えばqrtn.jp/kadokawaのような文字列を悪意のある人が取得して、あたかもKADOKAWAの関係であるようになりすますといったが出来てしまうためです。独自ドメインオプションをご利用の場合は、その独自ドメインで作った短縮URLの末尾を任意の文字列にすることができます。

料金プランの「有効リンク数」とは何ですか?

QRoutonでは一対になったQRコードと短縮URLを「リンク」と呼んでいます。リンクは「有効/無効」にすることができ、「有効」となっているものを有効リンク数としてカウントします。使わなくなったリンクを「無効」にすればカウントされることはありません。

「リンク先未定でも作れる」とはどういうことですか?

QRコードは文字列(URLなど)を基に作成します。通常のQRコードは文字列が決まっていないと作ることができませんが、QRoutonでは短縮URLをはさんでいるので、その時点でリンク先が決まっていなくてもQRコードを作成できます。リンク先URLが決まったら、管理画面から短縮URLに対してリダイレクト先(リンク先)を設定します。

「リンク先をいつでも変更可能」とはどういうことですか?

QRコードは文字列(URLなど)を基に作成します。通常のQRコードはリンク先を変える場合、作り直しが発生しますが、QRoutonでは短縮URLをはさんでいるので、作り直すことなくリンク先のみを変更することができます。管理画面(コンソール)からいつでも、何度でも変更可能です。

「読み取りやすい」QRコードとはどういうことですか?

QRコードは文字列(URLなど)を変換して作りますが、基となる文字列が長いほどQRコードの模様が細かくなります。QRoutonのQRコードは、短縮URLをはさみ、それを基にQRコードを作成するので模様が細かくなりません。

「短縮URL」とは何ですか?

例えばhttps://www.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x6018e7ac615d6c81:0xb96806e7a83a0f86?source=g.page.shareのようなURLがあったとします。これをそのまま使うのは冗長なので、https://qrtn.jp/8y6d37zのような短いURLを用意し、このURLにアクセスされたら本来の長いURLにリダイレクトを行う、そのような挙動をするURLを短縮URLと呼びます。こうすることで「印字する際のスペースの節約」「文字数制限を回避」「詳細なアクセス解析」などができるようになります。